top of page

9月・10月のふりかえり

  • 執筆者の写真: Maimi Tomonaga
    Maimi Tomonaga
  • 2023年11月8日
  • 読了時間: 2分

ひゃ〜9月のふりかえりをしないまま、あっという間に11月になってしまいました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

朝晩冷え込むものの、日中は相変わらず暑い毎日ですね。もう11月だというのに。


さて9月、もう覚えてないよね。笑

怒涛の夏休みが明けて、というほど怒涛でもなかったけども、記憶美化してる?

長男は幼稚園へ、わたしは次男と二人きりの日中を過ごす生活が再開したわけで。

や〜〜次男、恐るべし。2歳、恐るべし。

長男の時こんなヤンチャだったけな、いやいや兄弟比べるのはよくないですね。

毎日ドタバタと奮闘中です。

そんな次男と日中過ごす日々もいよいよカウントダウンが始まっているのだと思うと、

ここまで来るとやっぱりちょっと寂しいな。

とはいえお仕事にもっと時間を割きたい気持ちもあるんだよね。

この辺りのワークライフバランスとやらが、難しいよね〜


佐賀県みやき町を中心に活動されているご当地ヒーロー【As`itani-アシタニ-】様の

公式ホームページを制作させていただきました。

やっぱり熱い思いをもって活動されていらっしゃる方と関わると、

エネルギーをもらいますね!As`itani-アシタニ-様、ありがとうございました!!


10月はといいますと、がっつり、本当にがっつり長男の園行事関連漬けでした。

駆け抜けたぜ・・長男本人が一番頑張ったことは間違いないのよ。

で、やっぱり長男がいつ何時もエンジン全開フルパワーで活躍してほしいから、

体調管理、めちゃくちゃ配慮したよね。

「絶対体調崩しちゃいけない!」という妙なプレッシャーで、

母は精神的にクタクタでしたよ・・。

でもその分、いやそれ以上に、本当に息子の成長した姿を見せてもらいました。

ありがとう長男よ。通っている幼稚園にも感謝感謝。


さて11月!いよいよ明後日はアミュプラザ新館のオープン!

どんどん進化しているよね長崎!わたしもがんばろ!




 
 
 

最新記事

すべて表示
振り返りと2024年を迎えて

年が明けました、1月3日。 今年に入ってから悲しいニュースが立て続けに起きていて、 本当に、悲しい。今年はどんな1年になるんだろうか・・ 被害に遭われた皆さまに心からお悔やみとお見舞い申し上げます。 1日も早い復興と、心身ともに穏やかな日々が訪れますよう、心から願っておりま...

 
 
 
8月の振り返り

長い戦いだと覚悟していた夏休みも振り返ればあっという間、 長男の夏休みは明日がいよいよ最終日です。 46日間だったかな、子どもが活動している時間は できるだけ子どもに寄り添って共に遊んだつもりです。 まぁこれは夏休みが明けてもそのスタンスなわけだけど。...

 
 
 

Comments


bottom of page