top of page

今年のお花見個人的ベスト2

  • 執筆者の写真: Maimi Tomonaga
    Maimi Tomonaga
  • 2023年4月4日
  • 読了時間: 1分

長崎市の桜もだいぶ葉桜のところが多くなってきましたね。

今週の水曜日、木曜日は雨の予報だから、散ってしまうかなあ。

今年はたくさんお花見しました。

まあ子どもの公園遊びをメインに、お花見はついでみたいなところですが。


満開前に訪ねた橘公園。来年リベンジしたいな。

立山公園は2度行ったのですが、3月の4週目に行った時はまだ満開とはいえず、

その翌週もう一度行った時はもう結構葉桜だったんですよね〜

葉桜もそれはそれで素敵だけど、満開の桜を楽しむ時期って、ほんとわずか〜!


個人的に今年あちこち行った花見で、印象的だったスポットをあげるならば、

あえて水辺の森公園をひとつあげたいと思います。

そう、水辺の森公園ってあまり花見のイメージなくないですか?

何本かあるんですね〜そして私が花見した桜は白い桜で、よく見るピンクとはまた違って、なんだろうな、新年度を迎えるにあたって新たな白紙の1ページに包まれたかのような色合いで、ちょうどその日のお花見が息子のお友だちの送別会ということもあって、門出をお祝いしているかのようでした。

そして海辺に浮かぶ船とまた合う〜〜!

では次回はベスト1位について書きたいと思います。忘れてなければ・・。

さー今から作業するぞー!

 
 
 

最新記事

すべて表示
振り返りと2024年を迎えて

年が明けました、1月3日。 今年に入ってから悲しいニュースが立て続けに起きていて、 本当に、悲しい。今年はどんな1年になるんだろうか・・ 被害に遭われた皆さまに心からお悔やみとお見舞い申し上げます。 1日も早い復興と、心身ともに穏やかな日々が訪れますよう、心から願っておりま...

 
 
 
9月・10月のふりかえり

ひゃ〜9月のふりかえりをしないまま、あっという間に11月になってしまいました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 朝晩冷え込むものの、日中は相変わらず暑い毎日ですね。もう11月だというのに。 さて9月、もう覚えてないよね。笑...

 
 
 

コメント


bottom of page